小学科天城夏期学校   夏期学校委員長 有本 真梨

今年も、八日から十日まで生徒87名、教師51名が参加し、小学科夏期学校が天城山荘で行われます。

小学科夏期学校は1955年から始まり今年で62回目を迎えることが許されて来ました。この事を神様に感謝すると共に、教会の祈りと諸先輩方の今までの働きによって夏期学校の歴史が刻まれてきた事、夏期学校を機にバプテスマを受けた子ども達が助手や教師となって夏期学校に参加していると言う事に歴史が受け継がれて来ている事を実感します。私自身も小学生、助手、教師として夏期学校に参加し続け、この夏期学校で育ってきた者の一人です。あんなに楽しく、あっという間に過ごしていた三日間の裏には先生方の沢山の働きと教会員の方々の祈りがあった事を委員長となった今、改めて実感しています。

今年は生徒数が多い事、参加教師が少ない事による移動の不安を考慮し、久方ぶりに大型バスでの移動となりました。それにより例年通りではない準備の大変さがありました。一方で、他科からの多数の応援、無理をして休みを取り参加して下さる方等、教会中の祈りと支えを感じ心強く思っています。

今年のテーマは「お祈り~イエス様のお名前によって祈る~」、主題聖句「わたしの名によって何かを願うならば、わたしがかなえてあげよう」(ヨハネ14・14)。熊本地震、世界各地でのテロ、紛争。様々な事が起きている中で、子ども達が自分の事、人の事を思い、自分の言葉で祈る。それも「イエス様のお名前によって祈る」事の意味を天城の自然の中で共に学んで来たいと思います。移動や怪我等、沢山の不安がありますが、子ども達にとっては楽しい事が沢山の三日間です。子ども達が神様の恵みを心と体いっぱいに受け無事に帰って来られるよう、神様にお祈りします。教会員の皆様も是非お祈りください。