集会案内

礼拝

礼拝教会の中心は「主の日」(日曜日)の礼拝です。私たちの救い主、イエス・キリストが日曜日に復活されたことから、この日を「主の日」と呼び、礼拝をささげるようになりました。聖書は、神様が私たちのためにおこなってくださったことを語ります。これを福音(Good News)といいます。聖書からメッセージが語られ、神様への応答として賛美をささげ、感謝のしるしとして献金をささげます。主の日の礼拝は一週間の歩みの源です。
毎月第一日曜日は主の晩餐式があります。キリストが私たちの罪のために死なれたことを記念します。

※現在はコロナ禍のため10:00からの礼拝のみ行われています。

オンライン配信を行なっています。ホーム画面のお知らせからご覧ください。

配信後は、いつでもご覧になれます。

教会学校

_DSC5489 教会学校では赤ちゃんから高齢の方まですべての年齢の方々が集いあい、様々なクラスで聖書を学んでいます。聖書の読み方が、独りよがりのものにならないように、クラスの友と学びあうことが大切であると私たちは考えています。
聖書を通して、すべての人々が神様に愛されていることを知り、時には家庭や学校・職場などの問題や悩みを話し合い、祈りあって多くの励ましや知恵をいただきます。
みなさん、ご一緒に学んでみませんか。

※現在はコロナ禍のため幼稚園科、小学科、児童科のみ行われています。

  • 幼稚科    毎日曜日 8時 30分~ 9時 30分
  • 幼稚園科        〃
  • 小学科         〃
  • 第一礼拝科       〃
  • 嬰児科    毎日曜日 10時 00分~10時 45分
  • 児童科         〃
  • 中高科         〃
  • 青年科         〃
  • 成人科         〃
  • 公園科    毎日曜日 15時 00分~15時 45分

祈祷会

祈りは信仰の力です。聖書を学び心を合わせて祈る交わりをいただきます。お互いと地域、そして世界に心を寄せ、喜びと痛みを分かち合い祈りあいます。

  • 朝の祈祷会  毎水曜日 10時 30分~
  • 夕べの祈祷会 毎水曜日 19時 30分~

家庭集会

地域ごとに教会の方々の家庭を解放し開かれます。交わり、語り祈りあいます。ここでは幼児から高齢者が共に集いあいます。

  • 毎月第一日曜日 16時 00分~