1931年伝道開始、日本バプテスト連盟に加盟するプロテスタント教会です

お問合せ
地図
教会員
メッセージ

祈りましょう(2月5日)

夜の祈祷会はオンライン(Zoom)でも参加できます。課題を覚えて祈りをあわせましょう

2025年2月5日(水)大井バプテスト教会

主は幻の中でパウロにこう言われた。「恐れるな、語り続けよ。黙っているな。わたしがあなたと共にいる。…この町には、わたしの民が大勢いるからだ」(使徒言行録189~10節)

  2024年度主題聖句『キリストによる再構築(リコンストラクション)』

「わたしはぶどうの木、あなたがたはその枝である」(ヨハネ福音書15:5)

いよいよ特別講演会が15日(土)16日(日)に迫りました。祈りを込めて多くの方をお誘いし、講演会をご一緒できますように。信仰決心の方が起こされますように。講師の塩谷直也先生(青山学院大学)を感謝します。先生のご健康がまもられて、聖霊の豊かな働きを祈ります。講演会委員の働きが祝されますように。

▽25~26年度の教会委員・役員の立候補を覚えて。主の励ましをいただいて、教会の働きが多くの方によって担われることを祈ります。9日が立候補締め切りです。

▽教育館建築(2029年度)を総会決議した私たちの祈りを具体的に重ねていくことができますように。次回の準備委員会は3月2日です(誰でも参加できます)。

▽次主日9日(日)の第一礼拝・第二礼拝説教は田森茂基牧師です。田森牧師は連盟総会書記の働きのため(7日~8日)、浦和の連盟事務所に来られます。連盟総会(オンライン)が協力伝道ための実り豊かな協議と祈りの場となりますように。

▽加藤主任牧師は9日(日)旭川東光教会の主日礼拝説教と主の晩餐の司式をされます。

▽あけぼの幼稚園父母の会の新しい役員が選任されました。幼稚園と保護者が良い連携をもって歩むために大切な役割を担われます。主の祝福と導きを祈ります。

▽体調を崩している友、厳しい治療をしている友、退院し自宅療養している友、施設で過ごしている友、介護を受けている友、一人ひとりに主の慰め、癒し、支えを祈ります。しばらく教会から足が遠のいている友に主の導きを祈ります。   

関連記事

[clean-login]
PAGE TOP