1931年伝道開始、日本バプテスト連盟に加盟するプロテスタント教会です

お問合せ
地図
教会員
あけぼの幼稚園
メッセージ

祈りましょう(9月10日)

夜の祈祷会はオンライン(Zoom)でも参加できます。課題を覚えて祈りをあわせましょう

2025年910日(水)大井バプテスト教会

主の企てはとこしえに立ち/御心の計らいは代々に続く』(詩編33編11節)

  2025年度主題『イエス・キリストを土台として~ともに積み上げる~』

聖句「わたしたちは神のために力を合わせて働く者であり、

あなたがたは神の畑、神の建物なのです」(第一コリント3:9)

▽教育館建築を覚えて祈りを合わせていきましょう。2029年度着工を目指して毎月第一主日に建築準備委員会をしています。教育館建築基本構想案がまとめられて、建築委員会設置の提案とともに、臨時総会(10月12日)に提出される予定です。

▽9月7日(日)小学科振起日礼拝には79名が集いました(小学生60名、奉仕者19名)第一礼拝も60名前後だった夏休み中を大幅に超えて92名の出席でした。収穫の秋、子どもたちや保護者の一人ひとりの心にみことばの種が豊かに育まれますように。

▽ルワンダ和解の現場ツアー(佐々木さんを支援する会:9月1日~11日)に広木愛牧師(野方教会)がツアー引率責任者として、大井教会からも留学中の若者や、ともに礼拝をささげている仲間が参加されています最後まで健康と旅の安全が守られますように。

▽加藤牧師は9月15日〜17日、福岡の九州バプテスト神学校スクーリングで講師に立たれます。神学生の豊かな学びのための働きが主に祝され、旅程の全てが守られますように。

▽連盟インドネシア派遣:野口佳奈宣教師の抗がん治療の上に主の癒しを祈ります。9月8日にインドネシアの日宇満宣教師とお子さんたちが帰国されて福岡で付き添われています。

▽手術を受けた友、治療中の友、自宅療養やリハビリをしている友、施設で過ごしている友、介護を受けている友、それぞれに主の慰め、癒し、支えを祈ります。しばらく教会から足が遠のいている友に主の導きを祈ります。

関連記事

[clean-login]
PAGE TOP