夜の祈祷会はオンライン(Zoom)でも参加できます。課題を覚えて祈りをあわせましょう
2025年9月3日(水)大井バプテスト教会
『「お前たちはわたしの群れ、わたしの牧草地の群れである。お前たちは人間であり、
わたしはお前たちの神である」と主なる神は言われる。』(エゼキエル書34章31節)
2025年度主題『イエス・キリストを土台として~ともに積み上げる~』
聖句「わたしたちは神のために力を合わせて働く者であり、
あなたがたは神の畑、神の建物なのです」(第一コリント3:9)
▽あけぼの幼稚園は本日9月3日から二学期が始まりました。9月23日はあけぼのバザーが行われます。さまざまな行事を通して子どもたちや保護者の皆さんの心に、みことばの種がまかれ、神さまの恵みによる成長を喜び合う二学期となりますように。
▽教育館建築を覚えていきましょう。2029年度着工を目指して毎月第一主日に建築準備委員会をしています(次回9月7日)。教育館建築基本構想案がまとめられて臨時総会(10月12日)に提案される予定です。
▽9月7日(日)は小学科振起日礼拝です。子どもたちが神さまの励ましを受けて毎週の小学科に集うことができますように。小学科の教師・助手さんたちの尊い奉仕を感謝します。
▽ルワンダ和解の現場ツアー(佐々木さんを支援する会:9月1日~11日)に、広木愛牧師(野方教会)がツアー引率責任者として、大井教会からも留学中の若者や、ともに礼拝をささげている仲間が参加されています。良い出会いと学びの時となりますように。
▽連盟インドネシア派遣:野口佳奈宣教師が福岡で抗がん治療の上に主の癒しを祈ります。インドネシアの日宇満宣教師とお子さんたちに日々豊かな主の守りがありますように。
▽手術を受けた友、治療中の友、自宅療養やリハビリをしている友、施設で過ごしている友、介護を受けている友、それぞれに主の慰め、癒し、支えを祈ります。しばらく教会から足が遠のいている友に主の導きを祈ります。