1931年伝道開始、日本バプテスト連盟に加盟するプロテスタント教会です

お問合せ
地図
教会員
あけぼの幼稚園
メッセージ

祈りましょう(8月27日)

夜の祈祷会はオンライン(Zoom)でも参加できます。課題を覚えて祈りをあわせましょう

2025年827日(水)大井バプテスト教会

『まず第一に勧めます。願いと祈りと執り成しと感謝とをすべての人々のためにささげなさい。

第一テモテ2章1節)

  2025年度主題『イエス・キリストを土台として~ともに積み上げる~』

聖句「わたしたちは神のために力を合わせて働く者であり、

あなたがたは神の畑、神の建物なのです」(第一コリント3:9)

▽あけぼの幼稚園は来週9月3日から二学期が始まります。さまざまな行事を通して子どもたちが大きく成長する二学期。教職員の信仰と健康が日々まもられますように。

▽教育館建築を覚えていきましょう。2029年度着工を目指し、毎月、建築準備委員会が協議を重ねています。近々、教育館建築基本構想案がまとめられて総会に提案される予定です。

▽先週21日に開かれた全国壮年会連合総会で、来年度の新役員が大井教会から選ばれました。大切なお働きを覚えて祈ります。

▽小学科の夏期学校に行けなかった1・2年生のお楽しみ会が30日(土)に開かれます。小学科の教師たちの働きを感謝します。夏休みの終わりに楽しいひと時を共にし、毎週日曜日の教会学校出席が励まされますように。

ルワンダ和解の現場ツアー(佐々木さんを支援する会:9月1日~11日)に、広木愛牧師(野方教会)がツアー引率責任者として参加され、大井教会からも留学中の若者や、ともに礼拝をささげている仲間が参加します。良い出会いと学びの時となりますように。

▽連盟インドネシア派遣:野口佳奈宣教師が福岡で抗がん治療を受けておられます。主の癒しを心からお祈りします。野口日宇満宣教師とお二人のお子さんは8月12日にインドネシアに帰国されました。分かれて過ごすご家族の上に主の慈しみの守りと支えを祈ります。

▽退院した友、手術を受けた友、治療中の友、自宅療養やリハビリをしている友、施設で過ごしている友、介護を受けている友、それぞれに主の慰め、癒し、支えを祈ります。しばらく教会から足が遠のいている友に主の導きを祈ります。

関連記事

[clean-login]
PAGE TOP