生ける神の言葉   加藤 誠

「神の言葉は生きていて、力があり、もろ刃の剣よりも鋭くて、精神と霊魂と、関節と骨髄とを切り離すまでに刺しとおして、心の思いと志とを見分けることができる。」(ヘブル4・12 口語訳)

 

「神の言葉は生きている」とはどういうことでしょうか。

ヨハネ福音書は「言の内に命があり、命は人間を照らす光であった」(1・4)と紹介していますが、神の言葉は私たちを照らす光であり、命を吹き込む力そのものであるということでしょう。

同時に「神の言葉は関節と骨髄とを切り離すまでに刺しとおす」とも語られています。神の言葉は私たちの心に鋭く切り込み、私たちの本質を明らかにする厳しさをもっている。他人はごまかせても、神をごまかすことはできません。

私たちはお互いの言葉にしばしば傷つきます。なぜか。人の言葉の多くが自分中心で、自分の「正しさ」から発せられている言葉であり、偏見や誤解を含んでいることが多いからではないでしょうか。

 それに対し、神は愛であり、神の言葉は愛から発せられているので、時に厳しく私たちの内側をえぐりつつも、私たちのズレや歪みを正し、本来あるべき場所に引き戻してくれる。厳しいけれども、私たちの心と体の方向を正しく、あるべき方向に導いてくれるゆえに、私たちは神の言葉から安らぎ、喜び、慈しみ、そして希望を与えられるのです。

主イエスは生涯を通して「神の言葉」を生きられた方です。その十字架に向かわれた足跡を心に刻む「受難節」(レント)が、今週三月六日から始まります。各々の心と体を「生ける神の言葉」に向けて整えていきたいのです。